丸5年。6年目突入。

ブログ, 新築, 施工写真

8月末で独立から丸5年。昨日6年目に突入しました。

周りの方々に支えられて感謝です。これからも初心を忘れず、感謝を忘れず、邁進していきます。

よろしくお願いいたします。

 

9月に入り台風シーズン突入!こうなると現場の工程が少しずつ後ずさり。

そのため、各現場の段取りが重なってくるためお待ちいただく場合が出てきてしまいます。

しかーし、台風なんて想定内なのであまり気にしていません。

なぜなら、ゆったりとした工程を組んでいるから(笑)

そんなわけで、雨が降ったりやんだりの天気ならば現場ではなく合端をしましょう。

ということで、今日は一文字瓦の合端。

以前までは一枚ずつすべて手作業でやっていましたが、今回から一文字カッターを使用します。

1枚切るのに数秒。セットしてジャーーーン。速い上に正確です。梱包された状態から1時間で100枚弱。

寸法切にはもってこい!邪道という人もいますが、はっきり言って寸法切に関しては人より上です。

問題はそのあとどういった加工をするかということ。

この後ダイヤモンドシェイバーで切り口を擦り面をとります。ただそれで終わりでは意味がありません。

合端台にのせて最後の微調整。そうすることで文字通りの一文字になります。普段であればあと1~1.5ミリほどのカラミをとりますが、

今回は面合わせの下端擦らず。納まりが指定されているため、我を通すわけにはいきません。

久々の一文字ですが、やはり綺麗ですね。

こういった瓦が減ってきているのが残念ですが、使用していただけることに感謝です。

現場での施工、仕上がりが楽しみですね。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧