ゆっくりと休養できました。
お盆の3連休はまさかの災害級の暑さ!ある意味休みでよかったかな(^^)
外出を控えた中でも楽しく家族で過ごすことができ、充実してました。
子供にはちょっとした花火も一つのイベント。メダカの水替えも生き物とのふれあいイベント。
子供のパワーは凄く、仕事以上に疲れたような気が・・・。
それでも子供の笑顔を見ると、また仕事を頑張ろうと思っちゃいますね(^^)/
連休明けは岩里製瓦所さんの応援です。やる気満々でしたが、本日いきなりの現場ストップ!!!
『瓦が入ると聞いていたのにないらしく明日に延期になります。すいません。』と、
朝一の電話。岩里君はなにも悪くありません。
担当者が連休のことで頭がいっぱいだったのでしょうかね。
適当な対応は本当に困ります。わからない時はわからないと言ってくれればこちらも段取りを変更するのですが。
しかーし、すぐに段取り変更できるのが瓦組。『外構しよっと。』
とりあえず、反りのし瓦の選別。自作の簡易選別器。目盛に応じて分けていきます。
それにしても、いつも見るのし瓦より幅が狭いのがわかりますか?
これは肌のし瓦を作るときにでる瓦で、本来使い道がなく捨てられます。それを今回塀に取り付けます。
どう取り付けるかは出来上がりまでお楽しみに(*^▽^*)
この記事へのコメントはありません。