【腹が減っては仕事はできぬ】

お知らせ, その他, ブログ, 修繕, 施工写真, 葺き替え

連続のコテコテ棟の谷入れ替えも前日に地葺き復旧までできたこともあり次の日には完工できました。その他にも短めな谷もキッチリ入替!と、横を見ると何とも言えない奇妙な光景が・・・。降り鬼ちゃんが斜めってます!!!( ̄▽ ̄)

そこまでして必要ならばキッチリ据えてあげるべきかなと・・・。

そして最近いろいろな現場で休憩には高確率でシャインマスカットの嵐。買えば高級フルーツですが、休憩で出たり、おすそ分けでいただいたりと

今シーズン全く買わず何房も胃袋の中に(^^)

ありがたいかぎりです。

 

一応修理現場も一段落し、いよいよ隣県業者によるテキトウ施工の現場の棟積み替えに着手。

瓦を再使用しての全面葺き直しを勧めましたが、予算の関係上棟、隅棟の積み替え工事に。

それでも簡易修理ではなく棟積み替えを決断していただき感謝です。

ってことで昨日から棟、隅棟、刀根丸を全バラシアンド瓦の生け捕り。 7年前の施工ですが、緊結なし、棟金具なしの施工不良の嵐。

地道にバラシていた矢先、まさかの雨、本降りですぐさま養生し、

びしょ濡れでやる気をたたれ、昨日は撤退し、段取り変更で、足りないであろう瓦を調達に。

そして今日現場入りするとそこには水たまりが・・・。ブリチリに残った土が悲惨なことに(-_-;)一度取り外し水洗いし再登上。

しかし今日は昼から力が出ない。なぜなら昼食がコレだけ↓明日が大腸内視鏡検査のための食事。

明らかにペースダウンしたものの何とか隅棟6本、棟2本バラシ終えて養生も完璧に。ちなみに夜の食事はコレだけでした↓

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧