【◯確!!!】

お知らせ, その他, ブログ, 施工写真, 葺き替え

昨日は日曜日でしたが、葺き替え現場に行く予定でした。

しかし、朝一まさかの雨・・・。ってことで倉庫でのし瓦の銅線通しプラス選別。

今回の現場は三州の創嘉瓦を使用。枚数はそんなに多くはないので数十分で終了。直のしですが、やはり焼き物、この差わかりますか?一ミリにも満たない反りとムクリ。

棟をまっすぐ積むには選別の有無で大きく差がでます。

そうこうしているうちに雨も止んだのですが、雨雲レーダーは微妙なため現場は中止。

息抜き程度のブロック積みの続きに着手。

相変わらず義父と息子の手伝いのモトどうにか積み終えることができました。約二日分の量としては超少ないですが、子供の相手をしたりご近所さんとのお話だったりで

なかなかスムーズにはいかなかったですが、まあ良しとしましょう(^^)反対側はいつできることやら( ̄▽ ̄)

そして、今日は葺き替え現場で瓦割からスタート!!!どうにか品板の調整のみできれいに割付ができたため一安心。

夕方には粗葺きし養生までどうにか終わらせることができてえがった(^^)本来ならばこの程度の大きさならば一日でここまでできるのですが、やはり現場によって状況が違えば進みも違う。

終えから見ると、こんな感じ。横から見ると、こんな感じ。ルーフィング、割付、墨打ち、桟打ち、割付、墨打ち、瓦葺きと毎回出入り。

方向転換も一苦労、さらに道具を忘れると出直し、そら進まねー(-_-;)

そんな状況の中、月曜ということもあり電話のオンパレード。

3件の修理、棟の積み替え、樋の取り替えと今日だけで5確、後は日程調整ですが・・・( ̄▽ ̄)

と思いきや、会社に帰ればFAXが・・・6確でした。

『ん~、ヤバい・・・でもまあ何とかなるかな(笑)』

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧