子供のヒーロー。

その他, ブログ, 施工写真

引き続き洲崎製瓦所さんのお手伝い。朝一からシート養生を剥がし、竹剥ぎ開始。

と、岩里君が竹を地道に一本ずつ取り外していたのを見ながらニヤリ( ̄▽ ̄)

『それって時間かかるでしょう(笑)』と言いつつ岩里君を軒側に立たせて

僕は子供のヒーロー仮面ライダーになりきり棟から軒先に向かって必殺ライダーキック!!!

岩里君『うぉーーー、バリはや!俺もやりたい!』そして相棒を立たせて二人でライダーキック!!!

その成果がコチラ⇓⇓一本ずつ取っていたら約20~30分プラス疲労蓄積ですが、ライダーキックを習得すれば約3分プラス達成感(^^)

楽に早く安全にできるこの方法はお勧めです。

楽しんだ後は天井裏のお掃除。

天井裏は、掃除しない業者さんやしてもザっとしかしない業者さんは意外と多いらしいのですが、

先に粗どりをしてから最後に掃除機で吸い上げます。右がbefore、左がafter。来たときよりも美しくみたいな感じでメクル前よりも美しく。

お手伝いに来ても手抜きはしませんし、気持ちはいつも以上に頑張るがモットー(^^)

掃除が終わるころには野地板も半分以上張り終えて夕方には目標のルーフィングを張ることができました。これで雨も夜露の心配もなく無事お手伝い終了。

こんな肉体労働ですが、一緒に頑張るからこそお互い応援しあいができます。

顎で人を使うようなえらい目をしない人には誰も応援する気にはなりません。

今以上に自分が率先してえらい目をするよう努力しなければいけない、そう思えるのも仲間に支えられているからですね。

感謝です。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧