日々変更・・・。

ブログ, 修繕, 施工写真

引き続き修理の現場ですが、この漆喰を取り外しズレ補修。⇓⇓その補修中瓦を取り外してみるとなんと!!!重なり部分の瓦が溶けてありません。

海に近いからかな???でも全部が悪いわけではないので焼き方かな???

まあ、こんな感じで端に新しい瓦をそろえてコーキングとビスの併用で留め付け完了。
本来葺き替えレベルですが、10年現状維持なので、頑張ってお付き合いをしましょう。

数日かかった修理も今日の昼で終わり、夕方から葺き替え工事のルーフィング。

少し体を休めながらのなかなかイイ段取り(^^)

と思っていたのもつかの間。

昼に元請けさんから『野地板が少し腐っているのでルーフィングを明日に変更してください。』との電話。

『わかりました。』といったものの明日は雨。また延期になる可能性ありと推測。

天候との戦いでもあるので日々工程が変更となってもそれに対応できるのが瓦組。(笑)

ってことで、久々に倉庫の片づけをして、副資材の補充。

カマシを作ったり、積み込みしたり、他にもすることはたくさんあるので大丈夫。

本当に忙しくてどうしようもないぐらいの時のために時間のある時に下準備を。

段取り(下準備)8割、仕事2割。これがスムーズに現場を進めるための秘訣です。

明日は残っている見積りを作ったり、事務所で書類を整理したりしーましょ。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧